GRM

Music

 

・好きな音楽

2step, dnb, trance からクラブ音楽に入り、
HIPHOP, CLUB JAZZ, Brazilian house に行き。

その後はUSに行き
FUNK, SOUL, JAZZ で生活して、 BLUESを知る。
そしてBLUESを生活して、労働歌、昔のJAZZなどに触れ、
ヨルバ民族に戻り、現行アフロまで行って、グライムに今行ってる。

黒人のグルーブを追求して、グライムだけど、元々自分のクラブ音楽の入りがヨーロッパ系が強いので、この界隈にこんな戻り方をしてきて、さらに自分が生涯かけて追求してくた音に塗れて融合しているのは楽しい。

アメリカはうしろノリが強い。
ヨーロッパ方面は縦ノリだ。

昔は縦ノリより圧倒的に、後ろノリだったのだが、
うしろノリをとことん求めたところ、前ノリと同じだと言うことが本質的にわかってしまい、黒人的音楽ということで、自分の心地の良い真ん中を刺激する音楽達。

 

ビートの爽やかさから、重さまで。
ラップはスキルフルで最高にgroovyなものから、アグレッシブさやファンクのエグみまで。

ここ数日自分の中で流行ってるシーン。

Young T & Bugsey – En Route [Music Video] | GRM Daily
Young T & Bugsey – Throw Me A Text (Official Audio)
Berna – Da Zoo [Music Video] | GRM Daily

 

Dutchavelli – Black [Music Video] | GRM Daily

2step好きな俺からしたらこのsyntheは好きだ。

B Young – Jumanji (Prod. By AntiWave) [Music Video] | GRM Daily

コメント

タイトルとURLをコピーしました