2021/07/05 正しい道

メモ
  • つらいは間違い

困難を経験をすることは多いと思う。
しかし2つの種類の困難、試練がある。

正しい道の困難と、誤った道の困難。

一言でいうと、つらいと思う経験をしているときは、
自分の人生が誤った方向に行っているということ。

自分が樂しいとか、ワクワクする。
世のためひとのためになにか出来ている。と言った嬉しい感情を感じる時に、
自分の人生が、自分の目的に沿って進んでいる。
本来、人生自体は幸せになるようにできている。

そんなことはない、
しっかり前に進んでいるじゃないか!

と言いたい氣持ちはわかるが、
つらいことから學べることというのは
”今進んでいる道が間違っている” ということだ。

まずは乗り越えなければいけない、と思える試練があったとする。
つらいと思っていても一旦進み始めた誤った道、
その試練を越せば、なにかを得られるかも知れないと思うだろう。
しかしその困難を乗り越えた時に身に降りかかるのは報いである。

その方向では間違った道に進むため、
その道が間違っていると運命が知らせるため、
更につらい試練を与える。
勿論その試練の先に待ち構えるのは更なる報いだ。
”今進んでいる道が間違っている” ということしか得られない。
それに氣がつくまでは、
どんどんと激しい困難の上塗りの人生になる。

ではどうすれば正しい道に進むことが出来るのか。
人生は今この瞬間しかない。
今の今、自分にとって正しい道の方向に向いた時、
それは正しい道にはいったことになる。

正しい道を歩み始めたその瞬間に、
降りかかるすべての困難は、幸せにしかならない。
つらいという氣持ちにはならないはずだ。
ワクワクが先にある場合、その試練もワクワクになるため
大した問題に感じなくなるため、
心から感じるつらさはなくなる。
それは経験したことのあるあなたが一番よくわかっているはずだ。
試練を乗り越えたときには報酬が与えられる。

誤った道を進んでいる場合、
それは本来持つべきでない我を通しているということになる。
設定に飲み込まれ、頭で考えてしまっているのかも知れない。
正しい道を進んでいると、
それは魂でわかる。感覚でわかる。

正しい方向を向いて、ともに生きていこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました