2021/07/31 生活と命

田舎暮らし
  • 結構悩んでた

ねずみが出る。
今まで4匹捕まえた。
一番最初のねずみが大きかったので物音がすごかったけど、
後の3匹は全部ハムスターレベル。
それでも障子一枚挟んでの物音や、糞尿があるのはこたえる。

家主の方がこれで捕まえろととりもちを幾度かくれて、
これを家の周りに仕掛けておけと。
前も書いたとおり、しなくていい殺生は行いたくない。
それでも地元の人からしたら、それはありえない考えなので、
そういったことは相談できない。

  • 命と生活

自分の生活に支障が出るのはキツイ。
ねずみの尿の匂いで、
家の中がとても臭くなって仕方がなかったときもあった。

それでもどうしても殺したくはない。
甘っちょろいところで悩んでるのかも知れない。

それでも自分の生活優先!はい殺生!
とはならず、どうすればいいか考えたい。

今読んでいる古神道の本曰く、

世界中のひともくさも動物も助けて、
みな喜ぶようにせなならんのざ

 

本当にそう思う。

自然を犠牲に、自分の利益追求。
動物を犠牲に、自分の利益追求。
遠い国の誰かを犠牲に、自分の利益追求。
同じ国の誰かを犠牲に、自分の利益追求。
遠くない誰かを犠牲に、自分の利益追求。

一度、一線を超えると、
それが何をやってしまっているのか氣がつきたくないため、
どんどんとエスカレートして麻痺して来てしまっている。

それに至らないために、
まずは身近なところからしっかり対処したい。

自分で書いてたとおり、
なめられないようにする。ってところが大切なのかな。
もっと考えろ。俺。

コメント

タイトルとURLをコピーしました