メモ 2021/07/29 なめられてはいけない(追記8/2) なめられてはいけない いかに自分の中での自分の格というものをあげられるかが、 この世界においてのキーともなる。 相手になめられてはいけないのである。 以前 「まことの口、心、行が道標を作ってくれる」ため、 この世... 2021.07.29 メモ
メモ 2021/07/28 自分という存在 目の前にいる存在 すべてが自分であることを悟った。 Snoop Dogg というラッパーが、 世の中のラッパーのするラップの内容が、 現実化している事に氣がついたために、ラップの内容を変えたと言っていたことがある。 ... 2021.07.27 メモ
メモ 2021/07/21 器 Cage 器の大きさ この写真、左の小さな並んでいる芽。 真ん中のちょっと小さな苗。 右の大きな苗。 実は同じ日に種を撒いたもの。 植物は植えられている器によって、 ここまで大きさが変わってくる。 植物は根の... 2021.07.21 メモ田舎暮らし
メモ 2021/07/18 持つものは友人 Low 最近少し氣持ちが沈みかけていた。 人と会うことも少なく、自分の身の回りに目が行く。 山籠りしに来た理由は、いくつかあった。 デトックスなどの摂生生活 ネットデトックス 自分に向き合う 音樂 言... 2021.07.18 メモ
メモ 2021/07/05 正しい道 つらいは間違い 困難を経験をすることは多いと思う。 しかし2つの種類の困難、試練がある。 正しい道の困難と、誤った道の困難。 一言でいうと、つらいと思う経験をしているときは、 自分の人生が誤った方向に行っている... 2021.07.05 メモ
メモ 2021/06/27 こころをかいほうする やること 先ず自分自身を助ける。 脳の判断に基づいて他人に何かを施すより、 自分の魂を喜びで満たすことのほうがより重要。 自分自身が満たされていなければ、自分以外のひとを助けようがない。 恩返しありの give and... 2021.06.27 メモ
メモ 2021/06/26 他者に対しての意識 人を氣にしない 自分のことだけに先ず集中する。 自分を愛して、自分を癒やす。 他人は中傷したり、感知せず、見守るだけで十分。 世間体だったり、良しとされることと頭で感じ取り、 そのために意識が行ってしまうのは、 本来... 2021.06.26 メモ
メモ 2021/06/14 俺の目的、違和感 俺の目的 俺が今まで個人で海外のVIP向けの仕事をしたり。 法人で日本に信用を作る仕事をしようとしたり。 ブログをやったり、YOUTUBEをしたり。 田舎に引っ越してみたり、人々に仕組みをなんとか伝えようとしたり、 音樂を意味を込め作... 2021.06.14 メモ
メモ 2021/06/13 ライン 感覚値 感覚の話なので、何がどうとかは正直わからん。 俺も因果関係わからず覚えておけないため、 わすれないためにメモ。 移動 ひとは毎日ラインを移動してる。 過去世なのか設定なのかわからないけ... 2021.06.13 メモ
メモ 2021/06/12 好きだったこと、マイブーム 昔好きだった漫画 小学校低学年の頃、なぜこんなに好きだったのかわからない漫画があった。 結局4巻くらいで読むのをやめてたんだけど、 去年知り合った仲良しのNYの青いりんごさんも同じ漫画が好きだったとのことで、 これはなにかあるはずだと... 2021.06.12 メモ