Diary

メモ

2021/08/07 真実性

真実性 習っていることと、自分が考えていることの違いは一体なんだろう。 教育は、法則摂理の様な事実もあれば、歴史の様な憶測もある。 歴史なんかは習ったことが、 後になりいつのまにか変わってることなんてしょっちゅうだ。...
田舎暮らし

2021/08/06 古のリズムと250年前の樂器

今の山の家 に引っ越してから、地元の人に誘われ仏の行事に参加した。 山の中で太鼓と鐘を鳴らし演奏し、 飢餓供養を行うというもの。 何百年も前から続いていて、 リズムもその時から続いているという。 自分は今回は鐘担...
メモ

2021/08/04 与えられていること

この世は自由度が高い。 氣がついてしまえば、好き勝手やることもできる。 何かを犠牲にすれば、自分の生活は”自由”になる。 しかし作られた世界で、作らせる世界にいては幸せは限られている。 何かをすると決めるのも一興、 然...
田舎暮らし

2021/08/03 ドライブ、電源

ドライブ で見える景色です。 少し車を走らせると一気に視界がひらけ、 川と空と山になります。 電源 音樂機材にノイズがのってしまっている。 機材のコンセントが15個あり、タコ足だらけに...
田舎暮らし

2021/08/02 お風呂

お風呂までの道のり 玄関からお風呂までの道のりの、動画と写真です。 こんな感じで入浴樂しんでます。 バス停の様なものが見えますが、バス停です。 週に1回来ます。 ...
メモ

2021/08/01 迷い、魔酔い

魔酔い 友人が迷いって、魔酔いじゃないか?と連絡をくれた。 氣が付かなかった。 確かに同じ響きだなぁ。と思ってそのまま終わった。 夢? なんの夢をみたか、なぜそう感じたのか なにも覚えていないんだけど、 ...
田舎暮らし

2021/07/31 生活と命

結構悩んでた ねずみが出る。 今まで4匹捕まえた。 一番最初のねずみが大きかったので物音がすごかったけど、 後の3匹は全部ハムスターレベル。 それでも障子一枚挟んでの物音や、糞尿があるのはこたえる。 家主の方がこ...
メモ

2021/07/30 個性

個性 自分は個性的な人が好きだ。 自分はこの世界で今まで生きてきたのに不思議なほど、 人の社会的地位をなんとも感じない。 そして、年齢もなんとも感じない。 個性があり、そのひとがどれだけ輝いているか。 それをひと...
メモ

2021/07/29 なめられてはいけない(追記8/2)

なめられてはいけない いかに自分の中での自分の格というものをあげられるかが、 この世界においてのキーともなる。 相手になめられてはいけないのである。 以前 「まことの口、心、行が道標を作ってくれる」ため、 この世...
メモ

2021/07/28 自分という存在

目の前にいる存在 すべてが自分であることを悟った。 Snoop Dogg というラッパーが、 世の中のラッパーのするラップの内容が、 現実化している事に氣がついたために、ラップの内容を変えたと言っていたことがある。 ...
タイトルとURLをコピーしました