田舎暮らし 2021/07/16 反省 反省 前回の日記からいろいろと思うことがあって、集中しようとして離れていた。 結果、焦りやらなんやらとか、意志の弱さとか、 サボりがちなところだったり、自分の弱いところがいろいろ見えた。 でも凹みたくはないので、どうにか... 2021.07.16 田舎暮らし
メモ 2021/07/05 正しい道 つらいは間違い 困難を経験をすることは多いと思う。 しかし2つの種類の困難、試練がある。 正しい道の困難と、誤った道の困難。 一言でいうと、つらいと思う経験をしているときは、 自分の人生が誤った方向に行っている... 2021.07.05 メモ
田舎暮らし 2021/07/04 山籠り15日目 蜂、虫の時間、除草剤、筋 蜂 蜂がせっせと今日も蜂蜜を集めてる。 庭に植わってる様々な花を確認できるだけでも、 朝5時台から蜂蜜を集めてる。 ここの家主さんも、蜂に蜜を集めさせるために、 様々な花を植えてる。 僕もそれを聴いてここに何本も... 2021.07.04 田舎暮らし
田舎暮らし 2021/07/03 山籠り14日目 玄米食、育てる植物 玄米食 玄米食だけに切り替えといっても普段から玄米を土鍋で炊いている生活ではあったんだけど。 ごま塩、梅干し、と玄米だけの生活に切り替えられるように、 少しずつ納豆、卵かけごはん、サバ焼き、味噌汁、 みたいなシンプル... 2021.07.03 田舎暮らし
田舎暮らし 2021/07/02 山籠り13日目 散歩コース(写真たっぷりで重いです) 散歩コース について書く。 今住んでいるところは、山の谷の舗装されている道の一番最後のところ。 グーグルマップで切り抜いてみた。 わかりにくいかもなので、散歩コースのゴールと自分の家の場所を文字で書いてみた。 写真見たところ... 2021.07.02 田舎暮らし
Music 2021/07/01 山籠り12日目 スタート、出会い、即興、洗剤、自然 山籠り 食事を氣を付け、音樂に向き合い、修行的な意味合いも含めて。 遂に今日からスタートした。 結構な日数がかかってしまった。 もう数日内から玄米と梅干し、ごま塩の七号食に取り掛かる。 自分の人生に本氣で切り替えていく... 2021.07.01 Music田舎暮らし
田舎暮らし 2021/06/30 山籠り11日目 じゃがいも収穫、食生活、言葉 じゃがいも だいぶ遅くなったけどじゃがいもを収穫してきた。 雨降りの中で収穫すると保たず、なかなか晴れ間に行くことが出来ず遅くなってしまった。 お茶工場の仕事があった時、忙しさを理由に全く世話してなかった。 そのあと土寄... 2021.06.30 田舎暮らし
田舎暮らし 2021/06/29 山籠り10日目 パンク、蜘蛛観察、ねずみ パンク ヤマモモが自生しているところで食べていいよ〜。と土地主の方が言っていたので、 ヤマモモを食べに行った。 こっちに来るまで見たことすらなかった。 写真とり忘れたけどこんな感じ。 表面は猫の舌みたいな感じで... 2021.06.29 田舎暮らし
田舎暮らし 2021/06/29 目的と方法 この世 今まで起きたことを色々まとめ、 そして昨年から色々勉強したり、自然を見たり、ひとの行動を見たり、世間の流れを見たり、 その上で確信しているのは、この世は間違いなくプログラムされているということ。 なんども書い... 2021.06.29 田舎暮らし
音楽世界 2021/06/29【樂曲参加】PAWZ ONE – Seppuku LAのラッパー PAWZ ONE の樂曲に、語りとして参加しました。 ラップ曲ですが、曲の中盤で日本語で語りとして自分の声が入っています。 よろしければチェックしてみてください。 優しさ知性を兼ね備えた、男氣あふれる彼のラップから... 2021.06.29 音楽世界